独学で介護福祉士を目指す方向けのビデオ学習コース、ZOOM授業参加も可能に
年間を通じて毎週配信される基本学習動画(196本)と、その復習フォローアップ動画(ZOOM授業の収録編集ビデオ約100本)の合計約300時間での介護福祉士国家試験対策学習になります。
2024年コースより、WebTutorコースで開催するリアルZOOMレッスンへの参加も可能になりました。ただし、毎回のZOOMに参加するための課題(宿題)を終えていることが条件になります。(課題は、復習対象となる基本学習ビデオを見終えていること及び、前の回のZOOM復習クイズに解答済みであること。またZOOMでは顔を出す(ビデオオン)ことが条件になります。)
介護福祉士試験の結果発表です(2024年4月26日)
WebTutor2023→88%
ビデオコース2023→75%
ビデオコースはWebTutorと同じZOOMにもさんかできるようになりました。
受講料(じゅこうりょう):30,000円とテキスト代8,000円(テキストあれば割引き、税込)
※テキスト所持を証明できる方は、テキスト代金分が差し引かれます。詳しくは、申し込みフォーム内の料金コースの欄を参照ください。
※途中参加の方は、既に終わっている2月からの勉強のキャッチアップが必要なので早く参加いただけるよう案内しておりましたが、5月以降の参加ではそのキャッチアップはかなり厳しくなります。参加希望の方は、是非4月いっぱいまでに参加ください。
5月以降の申し込みの方は、参加遅延ペナルティとして、受講料が2万円高くなり、特別料金の50,000円になります。気をつけてください。
受講期間 2024.2月から2025.1月(途中参加可能。割引なし。)
※途中からの参加を申し込みする人は、その前にかならずこのビデオ説明を見てください。→ https://youtu.be/pAaVGHURiAM?si=c04IGknl937o_py1
申し込み方法 →この申し込みフォームより必要事項を入力して送信してください。すぐに確認のメールが届きます。その後、フェイスブックメッセンジャーにて、テキスト所持有無の確認後に受講料が確定され、支払いの手続きになります。
介護福祉士試験をいつ受けるのか、どのコースで勉強すればいいのか
上の図を詳しく説明した動画です。
※途中から入る人はこのとおりにしないと申し込みができません。かならず確認してください。
使用テキスト
日本人、外国人ともに、かならず下記3種類のテキストを保有または購入いただきます。
(既に持っている方はバージョンが古くても大丈夫です)
※上記テキストは随時最新版に更新されていきます。
最新版のリンク
学習スケジュール
2月から翌年受験月まで動画が配信されます。いつでも参加でき、動画はさかのぼって視聴可能です。
2024年コースからは、WebTutorコースで開講しているリアルZOOM授業にも参加ができます。希望する際は、毎授業の案内にルールにしたがって申し込むことになります。
※10月と12月の自宅実施模擬試験は任意で、別途申し込みが必要。8月~9月ごろに案内します。
申し込み前の大事な案内(フェイスブックで案内している内容です)
いつでも、好きなときに勉強できる
介護福祉士試験対策FBビデオ学習コース
介護福祉士の試験の勉強をビデオで勉強したい人は、だれでも申し込んで、参加できます。
申し込みはここから→ https://ssl.formman.com/t/UaSs/
勉強の方法や内容はこのビデオで説明してあります。かならず見てください。
特定技能外国人たちが必ず合格できる介護福祉士国家試験対策FBビデオコースが完ぺきになりました。
申し込みが終わったら、すぐに確認のメールがとどきますので、そのメールに書いてあるとおりにてつづきを進めてください。(井上のFB友達追加も必要になります。)そのあとに、井上からフェイスブックのメッセンジャーで支払いのことなどをれんらくします。
受講料(じゅこうりょう):30,000円とテキスト代8,000円(テキストあれば割引き)
※5月以降の申込の場合は、参加遅延ペナルティ2万円が加わります。ご注意ください。
勉強の期間:2024年2月から2025年1月まで(毎年2月から翌1月のコース)
勉強の内容:
①毎週の基本学習ビデオ約196本、月曜と水曜に配信(両方で3.5~4時間くらい)
②毎週の基本学習の復習ZOOMビデオ約100本、日曜と水曜に配信(両方で2~2.5時間くらい)
(注意)リアルZOOM復習授業への参加は、条件付きで可能です。原則、復習対象となる基本学習ビデオの視聴を終えていることと、前の回のZOOM授業の復習クイズに解答していること、ZOOM内では顔出し(ビデオオン)が条件になります。
③毎週のZOOM授業復習クイズ、週2回
④勉強の質問はフェイスブック専用グループページで自由にでき、24時間以内に回答あり
⑤自宅模擬試験2回セット、オプション、9月に案内
このコースはINAとは関係ありません。日本人でも、外国人でも、テキスト3冊を準備できる人なら誰でも申し込むことができます。少し古いバージョンでも大丈夫です。
テキストを自分で購入する場合は、下記を用意しておいてください。
A) 始めよう!外国人のための介護福祉士国家試験対策
ここから買ってください→ https://shop.jicwels.jp/view/category/taisaku
価格 2,860円(送料別)
■支払方法: 銀行振込、クレジットカード決済(一括払いのみ)、コンビニ払い
B) 「書いて覚える!合格ドリル」
アマゾンなどで買えます
https://amzn.to/3WtFnQu
価格 2,200円
C) 「見て覚える!介護福祉士国試ナビ」
アマゾンなどで買えます Amazon
https://amzn.to/46BP2YE
価格 2,860円
模擬試験はこのようなものになります。
ビデオ(動画)配信予定表のイメージ
実際に生徒さんが使用する学習メニューページは→こちら「2024年介護福祉士国家試験FBビデオコース」
上記メニューページより一部コピー
学習ビデオ(予定とビデオのリンク)
Week No. |
Lesson
じゅぎょう |
Study Subject & Theme(Click the link)
下のリンクをクリックして ビデオをみてください。 |
Text & Remarks
つかっているテキストと |
---|---|---|---|
0 | 準備学習 | →始めて勉強する人や、やさしい勉強から始めたい人 | ←これで介護全体を勉強しておくとよいです |
1-1 | 第1週 (2月) |
第1週第1部その1:オリエンテーション | 勉強の仕方 |
1-2 | 第1週 | 第1週第1部その2:介護福祉士について | 始めよう:第13章介護福祉士について |
1-3 | 第1週 | 第1週第2部:日本の社会 | 始めよう:第1章日本の社会: 日本の人口と高齢化、日本の家族 |
1-4 | 第1週 | ZOOMフォローアップ1回目 | ルールの説明と第1週第1部の復習 介護福祉士について |
2-1 | 第2週 | 第2週第1部:高齢者の身体の特徴その1① | 始めよう第2章 高齢者の身体の特徴: 感覚の加齢変化、記憶の加齢変化、知能の加齢変化 |
2-2 | 第2週 | 第2週第1部:高齢者の身体の特徴その1② | |
2-3 | 第2週 | ZOOMフォローアップ2回目 | 第1週第2部の復習、日本介護福祉士会倫理綱領、日本の社会(人口、高齢化率、家族、世帯、親族) |
2-4 | 第2週 | 第2週第2部:高齢者の身体の特徴その2① | 始めよう第2章 高齢者の身体の特徴: 高齢者の症状と病気の特徴、第2章の漢字と関連する知識 |
2-5 | 第2週 | 第2週第2部:高齢者の身体の特徴その2② | |
2-6 | 第2週 | ZOOMフォローアップ3回目 | 第2週第1部の復習、高齢者の身体の特徴、感覚、記憶、知能 |
3-1 | 第3週 | 第3週第1部:発達と老化の理解① | 発達と老化の理解をドリルとナビで復習 |
3-2 | 第3週 | 第3週第1部:発達と老化の理解② | |
3-3 | 第3週 | 第3週第1部:発達と老化の理解③ | |
3-4 | 第3週 | ZOOMフォローアップ4回目 | 第2週第2部の復習、高齢者の身体の特徴、高齢者の症状と病気の特徴 |
3-5 | 第3週 | 第3週第2部:人間の体その1① | 始めよう第3章 人間の体: 内臓、骨格、脳、肺 |
3-6 | 第3週 | 第3週第2部:人間の体その1② | |
3-7 | 第3週 | ZOOMフォローアップ5回目 | 第3週第1部の復習 発達と老化の理解のポイントをドリルとナビで復習、第34回過去問 問題73(記憶)、74(感覚機能) |
4-1 | 第4週 | 第4週第1部:人間の体その2① | 始めよう第3章 人間の体:P32 心臓、消化器、ナビ |
4-2 | 第4週 | 第4週第1部:人間の体その2② | |
4-3 | 第4週 | ZOOMフォローアップ6回目 | 第3週第2部の復習 人間の体 前半、内臓、骨格、脳 |
4-4 | 第4週 | 第4週第2部:脳血管疾患① | 始めよう第4章 脳血管疾患と認知症: 脳血管疾患 |
4-5 | 第4週 | 第4週第2部:脳血管r疾患② | |
4-6 | 第4週 | ZOOMフォローアップ7回目 | 第4週第1部の復習 人間の体 後半、心臓、消化器 |
5-1 | 第5週 | 第5週第1部:認知症① | 始めよう第4章 脳血管疾患と認知症: 認知症 |
5-2 | 第5週 | 第5週第1部:認知症② | |
5-3 | 第5週 (3月) |
ZOOMフォローアップ8回目 | 第4週第2部の復習 脳血管疾患 |
5-4 | 第5週 | 第5週第2部:認知症をナビで① | 認知症の復習と新知識 ナビ |
5-5 | 第5週 | 第5週第2部:認知症をナビで② | |
5-6 | 第5週 | ZOOMフォローアップ9回目 | 第5週第1部の復習 認知症 |
6-1 | 第6週 | 第6週第1部:高齢者に多い病気その1① | 始めよう第5章 高齢者に多い病気: 生活習慣病、高血圧症、がん、虚血性心疾患、糖尿病ドリル |
6-2 | 第6週 | 第6週第1部:高齢者に多い病気その1② | |
6-3 | 第6週 | ZOOMフォローアップ10回目 | 第5週第2部の復習 認知症 |
6-4 | 第6週 | 第6週第2部:高齢者に多い病気その2① | 始めよう第5章 高齢者に多い病気: パーキンソン病、関節リウマチ、変形性膝関節症、変形性脊椎症、骨粗鬆症、骨折、前立腺肥大症、尿失禁 |
6-5 | 第6週 | 第6週第2部:高齢者に多い病気その2② | |
6-6 | 第6週 | ZOOMフォローアップ11回目 | 第6週第1部の復習 高齢者に多い病気その1 |
7-1 | 第7週 | 第7週第1部:高齢者に多い病気その3① | 始めよう第5章 高齢者に多い病気: 目の病気、耳の病気、感染症 ナビ |
7-2 | 第7週 | 第7週第1部:高齢者に多い病気その3② | |
7-3 | 第7週 | ZOOMフォローアップ12回目 | 第6週第2部の復習 高齢者に多い病気その2 |
7-4 | 第7週 | 第7週第2部:高齢者に多い病気をドリルで復習① | 高齢者に多い病気:目と耳の病気、尿失禁、肺、脳、パーキンソン病、糖尿病、高血圧 |
7-5 | 第7週 | 第7週第2部:高齢者に多い病気をドリルで復習② | |
7-6 | 第7週 | ZOOMフォローアップ13回目 | 第7週第1部の復習 高齢者に多い病気その3 |
8-1 | 第8週 | 第8週第1部:人間の尊厳と自立、日本の法律① | 始めよう第6章 人間の尊厳と自立、日本の法律: 憲法、自立、自己決定、自立支援 ナビ |
8-2 | 第8週 | 第8週第1部:人間の尊厳と自立、日本の法律② | |
8-3 | 第8週 | ZOOMフォローアップ14回目 | 第7週第2部の復習 高齢者に多い病気をドリルなどで |
8-4 | 第8週 | 第8週第2部:日本の社会保険① | 始めよう第7章 日本の社会保険: 日本の社会制度、年金保険制度、医療保険制度 ナビ |
8-5 | 第8週 | 第8週第2部:日本の社会保険② | |
8-6 | 第8週 | ZOOMフォローアップ15回目 | 第8週第1部の復習 人間の尊厳と自立、日本国憲法 |
9-1 | 第9週 | 第9週第1部:日本の社会保険をドリルを使って復習① | 日本の社会保険の復習 ドリル 年金保険、医療保険、雇用保険、労災保険、育児・介護休業法 |
9-2 | 第9週 | 第9週第1部:日本の社会保険をドリルを使って復習② | |
9-3 | 第9週 | ZOOMフォローアップ16回目 | 第8週第2部の復習 社会保険、育児・介護休業法改正など |
9-4 | 第9週 | 第9週第2部:EPAワークシートを使って社会保障の復習 | EPAワークシートを使って社会保障の復習 ドリル、始めよう |
9-5 | 第9週 | ZOOMフォローアップ17回目 | 第9週第1部の復習 社会保険関連 |
10-1 | 第10週 (4月) |
第10週第1部:介護保険について① | 始めよう第8章 介護保険について: 介護保険、保険者と被保険者、保険証、介護保険サービスを受けるには、介護保険のしくみ |
10-2 | 第10週 | 第10週第1部:介護保険について② | |
10-3 | 第10週 | ZOOMフォローアップ18回目 | 第9週第2部の復習 社会保障 |
10-4 | 第10週 | 第10週第2部:介護保険の申請から認定まで | 始めよう第9章 介護保険の申請から認定まで: 要介護認定の申請、認定調査、介護認定 |
10-5 | 第10週 | ZOOMフォローアップ19回目 | 第10週第1部の復習 介護保険の概要 |
11-1 | 第11週 | 第11週第1部:介護保険のサービス① | 始めよう第10章 介護保険のサービス: 介護保険のサービスと施設、介護保険施設、「要介護」で利用できる介護保険サービス、「要支援」で利用できる介護保険サービス、「非該当(自立)」で利用できるサービス、介護保険で貸与される福祉用具、介護保険を利用して購入できる福祉用具 |
11-2 | 第11週 | 第11週第1部:介護保険のサービス② | |
11-3 | 第11週 | 第11週第1部:介護保険のサービス③ | |
11-4 | 第11週 | ZOOMフォローアップ20回目 | 第10週第2部の復習 介護保険の申請・認定 介護認定調査一次判定の内容 |
11-5 | 第11週 | 第11週第2部:介護サービスの利用方法と関連職種① | 始めよう第11章 介護サービスの利用方法と、12章 介護にかかわる職種 |
11-6 | 第11週 | 第11週第2部:介護サービスの利用方法と関連職種② | |
11-7 | 第11週 | ZOOMフォローアップ21回目 | 第11週第1部の復習 介護保険サービス |
12-1 | 第12週 | 第12週第1部:介護保険をワークシートで復習その1① | EPAワークシート 介護保険法、施設系、介護保険法改正 |
12-2 | 第12週 | 第12週第1部:介護保険をワークシートで復習その1② | |
12-3 | 第12週 | ZOOMフォローアップ22回目 | 第11週第2部の復習 介護サービスの利用方法など |
12-4 | 第12週 | 第12週第2部:介護保険をワークシートで復習その2① | EPAワークシート 介護保険申請、サービスの種類、保険者、地域支援事業、地域包括支援センター |
12-5 | 第12週 | 第12週第2部:介護保険をワークシートで復習その2② | |
12-6 | 第12週 | 第12週第2部:介護保険をワークシートで復習その2③ | |
12-7 | 第12週 | ZOOMフォローアップ23回目 | 第12週第1部の復習 介護保険法改正、その他介護保険について |
13-1 | 第13週 | 第13週第1部 障害者制度の概要① | EPAワークシート 障害者制度の概要 |
13-2 | 第13週 | 第13週第1部 障害者制度の概要② | |
13-3 | 第13週 | 第13週第1部 障害者制度の概要③ | |
13-4 | 第13週 | 第13週第1部 障害者制度の概要④ | |
13-5 | 第13週 | ZOOMフォローアップ24回目 | 第12週第2部の復習 介護保険制度総復習、地域支援事業、地域ケア会議など |
13-6 | 第13週 | 第13週第2部 障害の理解の概要 | 障害の理解のポイント学習 |
13-7 | 第13週 | ZOOMフォローアップ25回目 | 第13週第1部の復習 障害者制度の概要 |
14-1 | 第14週 (5月) |
第14週第1部 コミュニケーション科目の概要 | コミュニケーション科目の概要:人間関係とコミュニケーション、コミュニケーション技術 |
14-2 | 第14週 | ZOOMフォローアップ26回目 | 第13週第2部の復習 障害の理解の概要 |
14-3 | 第14週 | 第14週第2部 介護過程の概要 | 介護過程の概要 |
14-4 | 第14週 | ZOOMフォローアップ27回目 | 第14週第1部の復習 コミュニケーション科目の概要 |
15-1 | 第15週 | 第15週第1部 医療的ケアの概要 | 医療的ケアの概要 |
15-2 | 第15週 | ZOOMフォローアップ28回目 | 第14週第2部の復習 介護過程の概要 |
15-3 | 第15週 | 第15週第2部 生活支援技術の概要 | 生活支援技術の概要 |
15-4 | 第15週 | ZOOMフォローアップ29回目 | 第15週第1部の復習 医療的ケアの概要 |
16-1 | 第16週 | 第16週第1部 総合問題の概要その1 | 総合問題の概要 第32回国家試験総合問題 |
16-2 | 第16週 | ZOOMフォローアップ30回目 | 第15週第2部の復習 生活支援技術の概要 |
16-3 | 第16週 | 第16週第2部 総合問題の概要その2 | 総合問題の概要 第31回国家試験総合問題、第30回国家試験総合問題 |
16-4 | 第16週 | ZOOMフォローアップ31回目 | 第16週第1部の復習 総合問題の概要、過去問:血圧、認知症中核症状、せん妄 |
17-1 | 第17週 | 第17週第1部 試験のコツ | 試験のコツの概要 |
17-2 | 第17週 | ZOOMフォローアップ32回目 | 第16週第2部の復習 総合問題の概要, 総合問題(知的障害、高血圧、心不全自宅一人暮らし)、総合問題(脳梗塞後遺症在宅生活継続) |
17-3 | 第17週 | 第17週第2部 試験のコツを過去問30回を使って確認 | 過去問第30回での試験のコツ |
17-4 | 第17週 | 第17週第3部 試験のコツを過去問31回を使って確認 | 過去問第31回での試験のコツ |
17-5 | 第17週 | ZOOMフォローアップ33回目 | 第17週第1部の復習 試験のコツ、過去問:レビー小体型認知症、アルツハイマー型認知症 |
18-1 | 第18週 | 第18週第1部 社会の理解をドリルで学習その1 | 合格ドリル:社会の理解 |
18-2 | 第18週 | ZOOMフォローアップ34回目 | 第17週第2部の復習 過去問第30回と第31回で試験コツ確認、過去問:慢性硬膜下血腫、認知症BPSD、記憶、動脈血 |
18-3 | 第18週 | 第18週第2部 社会の理解をドリルで学習その2 | 合格ドリル:社会の理解(介護保険制度改正含む) |
18-4 | 第18週 | ZOOMフォローアップ35回目 | 第18週第1部の復習 社会の理解の概要確認 |
19-1 | 第19週 (6月) |
第19週第1部 社会の理解をドリルで学習その3 | 合格ドリル:社会の理解 |
19-2 | 第19週 | ZOOMフォローアップ36回目 | 第18週第2部の復習 社会の理解ドリル前半 |
19-3 | 第19週 | 第19週第2部 社会の理解をドリルで学習その4① | 合格ドリル:社会の理解 復習 |
19-4 | 第19週 | 第19週第2部 社会の理解をドリルで学習その4② | |
19-5 | 第19週 | 第19週第2部 社会の理解をドリルで学習その4③ | |
19-6 | 第19週 | ZOOMフォローアップ37回目 | 第19週第1部の復習 社会の理解ドリル後半 |
20-1 | 第20週 | 第20週第1部 障害の理解をドリルで学習その1① | 合格ドリル:障害の理解 |
20-2 | 第20週 | 第20週第1部 障害の理解をドリルで学習その1② | |
20-3 | 第20週 | ZOOMフォローアップ38回目 | 第19週第2部の復習 社会の理解のポイント、ドリルで更新された部分や直近の法改正 |
20-4 | 第20週 | 第20週第2部 障害の理解をドリルで学習その2① | 合格ドリル:障害の理解 |
20-5 | 第20週 | 第20週第2部 障害の理解をドリルで学習その2② | |
20-6 | 第20週 | ZOOMフォローアップ39回目 | 第20週第1部の復習 障害の理解1/3 法律、手帳制度から肢体不自由まで(その他障害部分もあり) |
21-1 | 第21週 | 第21週第1部 障害の理解をドリルで学習その3 | 合格ドリル:障害の理解 |
21-2 | 第21週 | ZOOMフォローアップ40回目 | 第20週第2部の復習 障害の理解2/3 過去問:慢性腎不全、国民年金 |
21-3 | 第21週 | 第21週第2部 新出題基準に応じたテキスト更新内容の概要 | 合格ドリル新出題基準に応じた変更箇所の概要 |
21-4 | 第21週 | 第21週第2部 一休み:やさしいからだのしくみ | からだのしくみ、呼吸器系と循環器系の入門知識 |
21-5 | 第21週 | ZOOMフォローアップ41回目 | 第21週第1部の復習 障害の理解3/3 過去問:社会保障 |
22-1 | 第22週 | 第22週第1部 人間の尊厳と自立をドリルで学習① | 合格ドリル:人間の尊厳と自立 |
22-2 | 第22週 | 第22週第1部 人間の尊厳と自立をドリルで学習② | |
22-3 | 第22週 | 第22週第2部 人間関係とコミュニケーションをドリルで学習 | 合格ドリル:人間関係とコミュニケーション |
22-4 | 第22週 | ZOOMフォローアップ42回目 | 第21週第2部の復習 合格ドリル2023で更新された部分のポイント(途中まで) |
22-5 | 第22週 | 第22週第3部 医療的ケアをドリルで学習① | 合格ドリル:医療的ケア |
22-6 | 第22週 | 第22週第3部 医療的ケアをドリルで学習② | |
22-7 | 第22週 | ZOOMフォローアップ43回目 | 第22週第1部と第2部の復習 人間の尊厳と自立、人間関係とコミュニケーション 過去問:介護休業制度 |
23-1 | 第23週 (7月) |
第23週第1部 介護過程をドリルで学習① | 合格ドリル:介護過程 |
23-2 | 第23週 | 第23週第1部 介護過程をドリルで学習② | |
23-3 | 第23週 | 特別編:介護予防と地域支援事業の動画抜粋 | これまでの動画の中から介護予防と地域支援事業の関係が分かる部分をまとめたもの |
23-4 | 第23週 | ZOOMフォローアップ44回目 | 第22週第3部の復習 医療的ケア |
23-5 | 第23週 | 第23週第2部 コミュニケーション技術をドリルで学習① | 合格ドリル:コミュニケーション技術 P67~P78 |
23-6 | 第23週 | 第23週第2部 コミュニケーション技術をドリルで学習② | |
23-7 | 第23週 | ZOOMフォローアップ45回目 | 第23週第1部の復習 介護過程 |
24-1 | 第24週 | 第24週第1部 過去問練習で復習① | 過去問の練習10問 アドボカシー、パーキンソンのコミュニケーション、傾聴、認知症のコミュニケーション、介護記録、介護過程の目的/アセスメント/客観的情報、鼻腔内喀痰吸引、経管栄養 |
24-2 | 第24週 | 第24週第1部 過去問練習で復習② | |
24-3 | 第24週 | ZOOMフォローアップ46回目 | 第23週第2部の復習 コミュニケーション技術 |
24-4 | 第24週 | 第24週第2部 医療的ケアと障害の理解の復習①医療ケア | 医療的ケア、障害の理解 ポイント部分を手書きで説明 |
24-5 | 第24週 | 第24週第2部 医療的ケアと障害の理解の復習②障害理解 | |
24-6 | 第24週 | ZOOMフォローアップ47回目 | 第24週第1部の復習 受験の手引き、過去問:認知症利用者対応、家族対応、尿失禁、心疾患、認知症の症状、慢性硬膜下血腫 |
25-1 | 第25週 | 第25週第1部 介護の基本をドリルで学習その1① | 合格ドリル:介護の基本 |
25-2 | 第25週 | 第25週第1部 介護の基本をドリルで学習その1② | |
25-3 | 第25週 | ZOOMフォローアップ48回目 | 第24週第2部の復習 医療的ケアと障害の理解のポイント、過去問:認知症スケール |
25-4 | 第25週 | 第25週第2部 介護の基本をドリルで学習その2① | 合格ドリル:介護の基本 |
25-5 | 第25週 | 第25週第2部 介護の基本をドリルで学習その2② | |
25-6 | 第25週 | ZOOMフォローアップ49回目 | 第25週第1部の復習 介護の基本ドリル前半復習 |
26-1 | 第26週 | 第26週第1部 発達と老化の理解をドリルで学習その1① | 合格ドリル:発達と老化の理解 ドリル |
26-2 | 第26週 | 第26週第1部 発達と老化の理解をドリルで学習その1② | |
26-3 | 第26週 | ZOOMフォローアップ50回目 | 第25週第2部の復習 介護の基本ドリル後半復習、過去問:認知症初期症状、介護入居・入所施設 |
26-4 | 第26週 | 第26週第2部 発達と老化の理解をドリルで学習その2① | 合格ドリル:発達と老化の理解 ドリル |
26-5 | 第26週 | 第26週第2部 発達と老化の理解をドリルで学習その2② | |
26-6 | 第26週 | 第26週第3部 発達と老化の理解をドリルで学習その3① | 合格ドリル:発達と老化の理解 ドリル |
26-7 | 第26週 | 第26週第3部 発達と老化の理解をドリルで学習その3② | |
26-8 | 第26週 | ZOOMフォローアップ51回目 | 第26週第1部の復習 発達と老化の理解ドリル前半復習、発達段階、発達課題、ピアジェ、フロイト、ハヴィガースト、エリクソン |
27-1 | 第27週 (8月) |
第27週第1部 過去問練習 介護の基本① | 過去問の練習 介護の基本10問 |
27-2 | 第27週 | 第27週第1部 過去問練習 介護の基本② | |
27-3 | 第27週 | ZOOMフォローアップ52回目 | 第26週第2部と3部の復習 発達と老化の理解ドリル後半復習 |
27-4 | 第27週 | 第27週第2部 過去問練習 発達と老化の理解① | 過去問の練習 発達と老化の理解8問 |
27-5 | 第27週 | 第27週第2部 過去問練習 発達と老化の理解② | |
27-6 | 第27週 | ZOOMフォローアップ53回目 | 第27週第1部の復習 介護の基本的視点を新しいナビで確認 |
28-1 | 第28週 | 第28週第1部 認知症の理解をドリルで学習その1① | 合格ドリル:認知症の理解 ドリル |
28-2 | 第28週 | 第28週第1部 認知症の理解をドリルで学習その1② | |
28-3 | 第28週 | ZOOMフォローアップ54回目 | 第27週第2部の復習 発達と老化の理解、こころのしくみでの新ナビの更新部分概説 |
28-4 | 第28週 | 第28週第2部 認知症の理解をドリルで学習その2① | 合格ドリル:認知症の理解 ドリル |
28-5 | 第28週 | 第28週第2部 認知症の理解をドリルで学習その2② | |
28-6 | 第28週 | 第28週第3部 認知症の理解をドリルで学習その3① | 認知症の理解の合格ドリル2023更新部分 |
28-7 | 第28週 | 第28週第3部 認知症の理解をドリルで学習その3② | |
28-8 | 第28週 | ZOOMフォローアップ55回目 | 第28週第1部の復習 認知症理解ドリル前半の復習 |
29-1 | 第29週 | 第29週第1部 こころとからだのしくみをドリルで学習その1① | 合格ドリル:こころとからだのしくみ ドリル |
29-2 | 第29週 | 第29週第1部 こころとからだのしくみをドリルで学習その1② | |
29-3 | 第29週 | ZOOMフォローアップ56回目 | 第28週第2部と3部の復習 認知症理解ドリル後半の復習 |
29-4 | 第29週 | 第29週第2部 こころとからだのしくみをドリルで学習その2① | 合格ドリル:こころとからだのしくみ ドリルと合格ドリル2023の更新部分 |
29-5 | 第29週 | 第29週第2部 こころとからだのしくみをドリルで学習その2② | |
29-6 | 第29週 | ZOOMフォローアップ57回目 | 第29週第1部の復習 こころとからだのしくみドリル前半 |
30-1 | 第30週 | 第30週第1部 生活支援技術をドリルで学習その1① | 合格ドリル:生活支援技術の理解 ドリル |
30-2 | 第30週 | 第30週第1部 生活支援技術をドリルで学習その1② | |
30-3 | 第30週 | ZOOMフォローアップ58回目 | 第29週第2部の復習 こころとからだのしくみドリル後半 |
30-4 | 第30週 | 第30週第2部 生活支援技術をドリルで学習その2① | 合格ドリル:生活支援技術の理解 ドリル |
30-5 | 第30週 | 第30週第2部 生活支援技術をドリルで学習その2② | |
30-6 | 第30週 | 第30週第3部 生活支援技術をドリルで学習その3 | 合格ドリル:生活支援技術の理解 ドリル 合格ドリル2023更新部分 |
30-7 | 第30週 | ZOOMフォローアップ59回目 | 第30週第1部の復習 生活支援技術前半 |
31-1 | 第31週 | 第31週第1部 生活支援技術をナビでポイント確認① | 国試ナビの身体介護 |
31-2 | 第31週 | 第31週第1部 生活支援技術をナビでポイント確認② | |
31-3 | 第31週 | ZOOMフォローアップ60回目 | 第30週第2部と第3部の復習 生活支援技術後半 |
31-4 | 第31週 | 第31週第2部 過去問練習 認知症、こころからだ、生活支援技術 | 過去問の練習(練習の説明部分のみ) 認知症、こころからだ、生活支援技術 |
31-5 | (9月) 第31週 |
ZOOMフォローアップ61回目 | 第31週第1部の復習 国試ナビの身体介護、ドリルのこころとからのしくみの後半残り |
32-1 | 第32週 | 第32週第1部 過去問練習 総合問題① | 過去問の練習 総合問題 |
32-2 | 第32週 | 第32週第1部 過去問練習 総合問題② | |
32-3 | 第32週 | ZOOMフォローアップ62回目 | 第31週第2部の復習 過去問第31回の認知症の理解、こころとからだのしくみ |
32-4 | 第32週 | 第32週第2部 最低限のポイント復習 介護の基本、発達と老化、こころとからだ① | 介護の基本、発達と老化の理解、こころとからだのしくみ |
32-5 | 第32週 | 第32週第2部 最低限のポイント復習 介護の基本、発達と老化、こころとからだ② | |
32-6 | 第32週 | ZOOMフォローアップ63回目 | 第31週第2部の復習のつづき 過去問第31回のこころとからだのしくみ、生活支援技術 |
33-1 | 第33週 | 第33週第1部 社会保険関連をワークシートで復習① | EPAワークシート、他:家族、福祉三法/六法、社会保障、国民年金、医療保険 |
33-2 | 第33週 | 第33週第1部 社会保険関連をワークシートで復習② | |
33-3 | 第33週 | ZOOMフォローアップ64回目 | 第32週第2部の復習 介護の基本、発達と老化の理解を一問一答で復習 |
33-4 | 第33週 | 第33週第2部 介護保険関連をワークシートで復習① | EPAワークシート、他:日本の社会、介護保険法、介護保険制度、介護保険施設、特定施設、介護保険申請の流れ、介護保険サービス |
33-5 | 第33週 | 第33週第2部 介護保険関連をワークシートで復習② | |
33-6 | 第33週 | ZOOMフォローアップ65回目 | 第33週第1部の復習 家族、福祉六法、社会保障、年金、医療保険 |
34-1 | 第34週 | 第34週第1部 介護保険と成年後見制度をワークシートで復習① | EPAワークシート、他:介護保険サービス、被保険者、保険料徴収、地域支援事業、地域包括支援センター、成年後見制度 |
34-2 | 第34週 | 第34週第1部 介護保険と成年後見制度をワークシートで復習② | |
34-3 | 第34週 | ZOOMフォローアップ66回目 | 第33週第2部の復習 社会の理解(高齢化、介護保険法、申請の流れ、居宅サービス等) |
34-4 | 第34週 | 第34週第2部 権利擁護、虐待防止、生活保護をワークシートで復習① | EPAワークシート、他:権利擁護、成年後見制度と日常生活自立支援事業、虐待防止、生活保護 |
34-5 | 第34週 | 第34週第2部 権利擁護、虐待防止、生活保護をワークシートで復習② | |
34-6 | 第34週 | ZOOMフォローアップ67回目 | 第34週第1部の復習 介護予防給付、地域密着型サービス、地域支援事業、地域包括支援センター、成年後見制度 |
35-1 | 第35週 | 第35週第1部 模擬試験前のポイント確認復習 発達と老化の理解の復習① | 合格ドリル:発達と老化の理解全部 |
35-2 | 第35週 | 第35週第1部 模擬試験前のポイント確認復習 発達と老化の理解の復習② | |
36-3 | 第35週 | ZOOMフォローアップ68回目 | 第34週第2部の復習 成年後見制度、日常生活自立支援事業、虐待防止法、生活保護制度 |
35-4 | 第35週 | 第35週第2部 模擬試験前のポイント確認復習 試験のコツを過去問で① | 試験のコツ、過去問第31回 |
35-5 | 第35週 | 第35週第2部 模擬試験前のポイント確認復習 試験のコツを過去問で② | |
35-6 | 第35週 | ZOOMフォローアップ69回目 | 第35週第1部の復習 発達と老化の理解 |
35-7 | 第35週 | ZOOMフォローアップ70回目 | 第35週第2部の復習 試験のコツの復習、その他一問一答で確認 |
35-8 | 第35週 | ZOOMフォローアップ71回目 | 社会の理解を一問一答クイズで復習 |
※10月第1週は模擬試験のため通常の動画学習はなし | |||
36-1 | 第36週 (10月第2週から) |
第36週第1部 過去の試験問題の解き方 第30回試験午前の部① | 第30回国家試験問題を試験のコツを中心にポイント確認 午前の部 |
36-2 | 第36週 | 第36週第1部 過去の試験問題の解き方 第30回試験午前の部② | |
36-3 | 第36週 | ZOOMフォローアップ72回目 | 社会の理解を一問一答クイズで復習つづき |
36-4 | 第36週 | 第36週第2部 過去の試験問題の解き方 第30回試験午後の部① | 第30回国家試験問題を試験のコツを中心にポイント確認 午後の部 |
36-5 | 第36週 | 第36週第2部 過去の試験問題の解き方 第30回試験午後の部② | |
36-6 | 第36週 | ZOOMフォローアップ73回目 | 介護の基本を一問一答クイズで復習つづき |
37-1 | 第37週 | 第37週第1部 過去の試験問題の解き方 第30回と32回の生活支援技術① | 第30回と第32回国家試験の生活支援技術の問題 |
37-2 | 第37週 | 第37週第1部 過去の試験問題の解き方 第30回と32回の生活支援技術② | |
37-3 | 第37週 | ZOOMフォローアップ74回目 | 発達と老化の理解を一問一答クイズで復習 |
37-4 | 第37週 | 第37週第2部 過去の試験問題の解き方 第32回試験4科目(過程、コミュ、こころ、障害)① | 第32回試験の解き方4科目、介護過程、コミュニケーション技術、こころとからだのしくみ、障害の理解 |
37-5 | 第37週 | 第37週第2部 過去の試験問題の解き方 第32回試験4科目(過程、コミュ、こころ、障害)② | |
37-6 | 第37週 | ZOOMフォローアップ75回目 | 生活支援技術を一問一答クイズで復習 |
38-1 | 第38週 | 第38週第1部 介護過程の復習 合格テキストその1① | 合格テキストの介護過程 |
38-2 | 第38週 | 第38週第1部 介護過程の復習 合格テキストその1② | |
38-3 | 第38週 | ZOOMフォローアップ76回目 | 障害の理解を一問一答クイズで復習 |
38-4 | 第38週 | 第38週第2部 介護過程の復習 合格テキストその2① | 合格テキストの介護過程 |
38-5 | 第38週 | 第38週第2部 介護過程の復習 合格テキストその2② | |
38-6 | 第38週 | ZOOMフォローアップ77回目 | 第38週第1部の復習 介護過程を合格テキストで確認 |
39-1 | 第39週 (11月) |
第39週第1部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその1① | 合格テキストの発達と老化の理解 |
39-2 | 第39週 | 第39週第1部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその1② | |
39-3 | 第39週 | ZOOMフォローアップ78回目 | 第38週第2部の復習 介護過程を合格テキストで確認つづき |
39-4 | 第39週 | 第39週第2部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその2① | 合格テキストの発達と老化の理解 |
39-5 | 第39週 | 第39週第2部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその2② | |
39-6 | 第39週 | ZOOMフォローアップ79回目 | 第39週第1部の復習 発達と老化の理解を合格テキストで確認 |
40-1 | 第40週 | 第40週第1部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその3① | 合格テキストの発達と老化の理解 |
40-2 | 第40週 | 第40週第1部 発達と老化の理解の復習 合格テキストその3② | |
40-3 | 第40週 | ZOOMフォローアップ80回目 | 第39週第2部の復習 発達と老化の理解を合格テキストで確認つづき |
40-4 | 第40週 | 第40週第2部 社会の理解の復習 合格テキストその1① | 合格テキストの社会の理解 |
40-5 | 第40週 | 第40週第2部 社会の理解の復習 合格テキストその1② | |
40-6 | 第40週 | ZOOMフォローアップ81回目 | 第40週第1部の復習 発達と老化の理解を合格テキストで確認つづき |
41-1 | 第41週 | 第41週第1部 社会の理解の復習 合格テキストその2① | 合格テキストの社会の理解 |
41-2 | 第41週 | 第41週第1部 社会の理解の復習 合格テキストその2② | |
41-3 | 第41週 | ZOOMフォローアップ82回目 | 第40週第2部の復習 社会の理解を合格テキストで確認 |
41-4 | 第41週 | 第41週第2部 社会の理解の復習 合格テキストその3① | 合格テキストの社会の理解 |
41-5 | 第41週 | 第41週第2部 社会の理解の復習 合格テキストその3② | |
41-6 | 第41週 | ZOOMフォローアップ83回目 | 第41週第1部の復習 社会の理解を合格テキストで確認つづき |
42-1 | 第42週 | 第42週第1部 最低限押さえるポイント 人間の尊厳・自立、人間関係とコミュ、社会の理解① | 合格ドリル他:人間の尊厳と自立、人間関係とコミュニケーション、社会の理解 |
42-2 | 第42週 | 第42週第1部 最低限押さえるポイント 人間の尊厳・自立、人間関係とコミュ、社会の理解② | |
42-3 | 第42週 | ZOOMフォローアップ84回目 | 第41週第2部の復習 社会の理解を合格テキストで確認つづき(介護保険制度) |
42-4 | 第42週 | 第42週第2部 最低限押さえるポイント 社会の理解のつづき① | 合格ドリル他:社会の理解 |
42-5 | 第42週 | 第42週第2部 最低限押さえるポイント 社会の理解のつづき② | |
42-6 | 第42週 | ZOOMフォローアップ85回目 | 第42週第1部の復習 最低限押さえるポイントの人間の尊厳と自立、人間関係とコミュニケーション、社会の理解(途中まで) |
43-1 | 第43週 | 第43週第1部 最低限押さえるポイント こころとからだのしくみ前半① | 合格ドリル他:こころとからだのしくみ |
43-2 | 第43週 | 第43週第1部 最低限押さえるポイント こころとからだのしくみ前半② | |
43-3 | 第43週 | ZOOMフォローアップ86回目 | 第42週第2部の復習 最低限押さえるポイントの社会の理解つづきと介護の基本 |
43-4 | 第43週 | 第43週第2部 最低限押さえるポイント こころとからだのしくみ後半 | 合格ドリル他:こころとからだのしくみのつづき |
43-5 | 第43週 (12月) |
第43週第3部 最低限押さえるポイント 障害の理解の半分程度 | 合格ドリル他:障害の理解 |
43-6 | 第43週 | ZOOMフォローアップ87回目 | 第43週第1部の復習 最低限押さえるポイントのこころとからだのしくみ |
43-7 | 第43週 | ZOOMフォローアップ88回目 | 第43週第2部と3部の復習 最低限押さえるポイントのこころとからだのしくみの続きと障害の理解 |
43-8 | 第43週 | ZOOMフォローアップ89回目 | 最低限押さえるポイント 介護の基本、コミュニケーション技術 |
※12月第1週は模擬試験のため通常の動画学習はなし | |||
44-1 | 第44週 | 第44週第1部 介護の基本関連をワークシートで復習① | EPAワークシート:ICF、多職種連携、介護福祉士の義務規定、日本介護福祉士会倫理綱領 |
44-2 | 第44週 | 第44週第1部 介護の基本関連をワークシートで復習② | |
44-3 | 第44週 | ZOOMフォローアップ90回目 | 最低限押さえるポイント 医療的ケア、発達と老化の理解 |
44-4 | 第44週 | 第44週第2部 感染症、ボディメカニクス、バイステック、聴覚コミュをワークシートで復習① | EPAワークシート:感染症、ボディメカニクス、バイステックの7原則、聴覚障害者とのコミュニケーション |
44-5 | 第44週 | 第44週第2部 感染症、ボディメカニクス、バイステック、聴覚コミュをワークシートで復習② | |
44-6 | 第44週 | ZOOMフォローアップ91回目 | 第44週第1部の復習 ワークシート ICF、多職種連携、介護福祉士義務規定、倫理綱領、最低限押さえるポイント 認知症の理解 |
45-1 | 第45週 | 第45週第1部 廃用症候群、住宅環境、麻痺、体位、褥瘡をワークシートで復習① | EPAワークシート:廃用症候群(生活不活発病)、住宅環境、麻痺の分類、体位、褥瘡 |
45-2 | 第45週 | 第45週第1部 廃用症候群、住宅環境、麻痺、体位、褥瘡をワークシートで復習② | |
45-3 | 第45週 | ZOOMフォローアップ92回目 | 第44週第2部の復習 ワークシートの復習 感染症、ボディメカニクス、バイステックの7原則、聴覚障害者とのコミュニケーション 最低限押さえるポイント 認知症の理解 |
45-4 | 第45週 | 第45週第2部 杖歩行、食事、入浴、栄養素をワークシートで復習① | EPAワークシート:杖歩行、食事、入浴、栄養素をワークシートで復習 |
45-5 | 第45週 | 第45週第2部 杖歩行、食事、入浴、栄養素をワークシートで復習② | |
46-1 | 第46週 | 第46週第1部 食中毒、漂白剤、睡眠、終末期をワークシートで復習① | EPAワークシート:食中毒、漂白剤、睡眠、終末期介護、死の受容 |
46-2 | 第46週 | 第46週第1部 食中毒、漂白剤、睡眠、終末期をワークシートで復習② | |
46-3 | 第46週 | ZOOMフォローアップ93回目 | 第45週第1部の復習 ワークシートの復習 廃用症候群、住宅環境、麻痺の分類、体位、褥瘡 |
46-4 | 第46週 | 第46週第2部 介護過程、発達、記憶、知能をワークシートで復習① | EPAワークシート:介護過程、発達段階、記憶、知能 |
46-5 | 第46週 | 第46週第2部 介護過程、発達、記憶、知能をワークシートで復習② | |
46-6 | 第46週 | ZOOMフォローアップ94回目 | 第45週第2部と第46週第1部の復習 ワークシートの復習 杖歩行、食事介助、入浴介護、栄養素、食中毒、漂白剤、睡眠、終末期介護、死の受容 |
47-1 | 第47週 | 第47週第1部 骨、脳血管疾患、生活習慣病をワークシートで復習① | EPAワークシート:骨、脳血管疾患、生活習慣病 |
47-2 | 第47週 | 第47週第1部 骨、脳血管疾患、生活習慣病をワークシートで復習② | |
47-3 | 第47週 | ZOOMフォローアップ95回目 | 第46週第2部と第47週第1部の復習 ワークシートの復習 ワークシートの復習 介護過程、ケアマネジメント、発達、老年期、記憶、知能、骨折、骨の作用、脳血管疾患、生活習慣病、血圧、糖尿病、がん、心疾患 |
47-4 | 第47週 | 第47週第2部 泌尿器、パーキンソン、認知症をワークシートで復習① | EPAワークシート:泌尿器疾患、パーキンソン病、認知症 |
47-5 | 第47週 | 第47週第2部 泌尿器、パーキンソン、認知症をワークシートで復習② | |
47-6 | 第47週 | ZOOMフォローアップ96回目 | 第47週第2部と第48週第1部の復習 ワークシートの復習 泌尿器疾患、パーキンソン病、認知症(種類、中核症状とBPSD、評価スケール)、障害者手帳 |
48-1 | 第48週 | 第48週第1部 障害者手帳、目、難聴、骨髄損傷をワークシートで復習 | EPAワークシート:障害者手帳、目の疾患、難聴、脊髄損傷 |
48-2 | 第48週 | ZOOMフォローアップ97回目 | 第48週第1部と第2部の復習 ワークシートの復習 目の病気、難聴、脊髄損傷、知的障害、発達障害、障害受容、マズローの欲求段階 |
48-3 | 第48週 | 第48週第2部 知的、発達障害、障害受容、マズローをワークシートで復習 | EPAワークシート:知的障害、発達障害、障害受容、マズローの欲求階層説 |
48-4 | 第48週 | ZOOMフォローアップ98回目 | 第49週第1部と第2部の復習 ワークシートの復習 脳、神経、呼吸器、心臓と循環、食事の動作、脱水、便秘 |
49-1 | 第49週 | 第49週第1部 脳、神経、呼吸器をワークシートで復習 | EPAワークシート:脳、神経、呼吸器 |
49-2 | 第49週 | ZOOMフォローアップ99回目 | ドリル表紙にある全科目の最重要項目の確認 |
49-3 | 第49週 | 第49週第2部 循環器、食事、脱水、便秘をワークシートで復習 | EPAワークシート:循環器系、食事、脱水、便秘 |
49-4 | 第49週 | ZOOMフォローアップ100回目 | |
50-1 | 第50週 | 第50週第1部 旧午前の部科目の直前最終確認 | 旧午前の部の科目 |
50-2 | 第50週 | ZOOMフォローアップ101回目 | |
50-3 | 第50週 | 第50週第2部 旧午後の部科目の直前最終確認 | 旧午後の部の科目 |
50-4 | 第50週 | ZOOMフォローアップ102回目 |