入国前研修:特定技能外国人介護職向け来日前(直前2か月)介護研修プログラム 技能実習生やEPA介護福祉士候補者にも最適

EPA

外国人介護職内定、来日予定者への入国前研修ビデオ提供

入国制限が緩和され、介護職候補外国人の方々がどんどん入国されています。そこで、来日後、可能な限り即戦力に近い形で現場デビューできるように、来日準備期間中の2か月程度を活用した事前研修をご提案します。

大手専門学校の留学生介護福祉士国家試験合格者数をも凌ぐ外国人介護福祉士を輩出したオンライン教育ノウハウを特定技能介護分野に活かします。特定技能介護職として雇用が内定している方々が来日準備期間中に受講できる入国前研修です。

研修方法は簡単です。購入されたビデオセット(動画ファイル)を対象外国人にコピーで配布するか、ユーチューブやフェイスブックグループページを活用して対象外国人に視聴学習していただき、法人側は簡単な学習進捗度確認表でフォローするだけです。(法人傘下の関係者へのコピー配付が特別許可されます。)なお、本プログラムビデオの販売は日本国内の法人様限定になります。海外の送り出し機関や日本語学校が本プログラムの活用をご希望される場合は、日本国内代理法人経由の購入となります。国内代理法人とは、現地送り出し機関や日本語学校と提携する日本側受け入れ機関や人材紹介会社に限定され、外国人介護職員支援センターへの注文主となります。

上記プログラムビデオをハードディスクに保存してご提供できます。ハードディスク、送料、消費税込みで10万円。

海外の現地送り出し国でも活用しやすいアナログ型学習フォローで十分

世の中にはいろいろなオンライン学習管理システムがありますが、来日する外国人介護職候補者にはなかなか使いこなせません。そこで、単純に、学習者の動画視聴予定を立て、その実施状況を法人側が確認するだけで十分効果が上がる進捗チェック表の活用をお勧めします。

ビデオのリストと簡易学習進捗チェック表サンプルは→こちらからダウンロードできます。

本入国前研修ビデオは当センターが提供する新人外国人介護研修プログラムから入国前学習として必須の科目と士気を高めるのに有効な科目を厳選しております。動画の内容等は新人外国人介護研修プログラムのページをご参照ください。

EPA(経済連携協定)や介護技能実習制度と違い、介護分野の特定技能外国人の場合は入国前研修や入国後研修が制度化されておらず、来日後の即戦力として雇用するのに不安が付きまといます。そこで、当センターでは、内定後の来日予定者が2か月間で日本の介護職員初任者研修相当の知識(実技以外)を習得できる研修を開発しました。カリキュラムに沿ったオンデマンド動画学習方式です。法人様独自で簡単に学習者の進捗度をフォローしてください。

介護技能実習生やEPA介護福祉士候補者の来日前研修にも活用

今回開発された特定技能介護職入国前研修プログラムは、

1)受け入れ企業には採用後の即戦力化に一歩近づけられる、また、

2)外国人本人にとっては、将来の介護福祉士国家試験合格の可能性を高められるものとなります。

本プログラムは特定技能介護職だけでなく、EPA介護福祉士候補者や介護技能実習生の入国前研修や日本国内で外国人を採用した直後の研修にも応用可能です。

特定技能外国人介護職入国前研修プログラム概要

研修期間目安:2か月(動画視聴コースは最長6か月まで)
研修科目:①介護の日本語、②介護現場の会話、③介護の知識、④介護保険制度
オンデマンド動画:98本(全87時間)
簡易学習進捗度チェック

学習動画は単に画面上で説明する講義だけでなく、1年以上にわたる実際の特定技能来日予定者を対象とした介護現場のコミュニケーションや日本の介護保険制度のZOOM学習から収録した講義を追加することや、随所に介護福祉士試験対策のポイントを講義動画に織り込むことより研修の有効性を高めています。そのため、従来のEPA介護福祉士候補者や技能実習生が受ける入国前研修にはない、実用的、士気高揚型研修に仕上がっています。

上記ビデオリストと簡易学習進捗チェック表サンプルは→こちらからダウンロードできます。

特定技能外国人の教育制度は存在していません!

EPA介護福祉士候補者や介護技能実習生はお金をかけての制度的な教育支援がありますが、特定技能介護職についてはなにもありません。入国前から入国後、就労後のすべての期間において、介護福祉士資格取得に向けての教育は受入機関(受入介護事業者、登録支援機関等)の責任になります。制度的な入国前(訪日前)研修も入国後(訪日後)研修もないです。

詳細は下記図をクリックしてください。

入国前から介護福祉士国家試験合格までの一貫教育体制

当センターの特定技能介護評価試験対策オンラインコースも開講しており、受講生は国内外2,000名(国籍数28)を超え、判明している合格者も600名超となっています。また、受講生は提携するINA(国際介護人財組合)の会員としても登録されており、来日後は介護福祉士国家試験合格に向けて、当センターが運営する外国人向けオンライン講座のほぼすべてを無料で受講できる仕組みにもなっています。一方、今回の入国前研修は、特定技能評価試験合格までの期間と就業開始以降との間を埋める研修の位置づけとなり、教育の一貫性をもたらすものとなっています。入国後の研修はINA(一般社団法人国際介護人財組合)と共同で5か年教育支援プログラムを提供しています。

お問い合わせや個別ZOOM説明等は下記までご連絡ください。

一般社団法人外国人介護職員支援センター 千葉県市川市八幡5-15-14 TEL 047-713-6214  FAX 050-3198-1097  MAIL info@caregiverjapan.org

直近の主な外国人向け介護教育支援サービス

外国人介護職員総合研修プログラムビデオ一式(4年間プログラム)ハードディスク込み360,000円最長3年までの分割払いに対応(月々1万円から)動画422本、総収録時間約475時間新人外国人介護研修と介護福祉士国家試験対策の統合版
特定技能入国前研修収録ビデオハードディスク込み200,000円→100,000円に値下げ
海外法人の場合は、国内代理法人(※)経由のみ
動画98本、総収録時間87時間海外で利用の場合は、現地日本語学校または送り出し機関単位での購入が必要
介護福祉士学習前の介護知識復習オンラインビデオ一人当たり5,000円 但し、海外法人の場合は、国内代理法人(※)経由のみ動画38時間。視聴期間は3か月
介護知識復習収録ビデオハードディスク込み120,000円→60,000円に値下げ海外法人の場合は、国内代理法人(※)経由のみ動画38時間。海外で利用の場合は、現地日本語学校または送り出し機関単位での購入が必要
介護日本語収録ビデオハードディスク込み120,000円→60,000円に値下げ海外法人の場合は、国内代理法人(※)経由のみ動画48時間。海外で利用の場合は、現地日本語学校または送り出し機関単位での購入が必要
新人外国人介護研修ビデオ(初年度から2年目前半向け)ハードディスク込み360,000円→180,000円に値下げ動画200本以上、総収録時間約200時間同一コンテンツの12か月間のオンライン視聴サービスは下記参照。
新人外国人介護研修ビデオオンライン視聴一人当たり20,000円動画200本以上、総収録時間約200時間視聴期間は12か月
介護福祉士養成校向け2年次用試験対策講義動画(特定技能・技能実習の3年目以降にも最適)ハードディスク込み120,000円校舎(キャンパス)単位での購入が必要。介護施設も購入可能。
介護福祉士養成校向け1年次用対策入門講義動画(特定技能・技能実習の2年目にも最適)ハードディスク込み60,000円校舎(キャンパス)単位での購入が必要。介護施設も購入可能。
留学生用フォローアップZOOM講義90分一人当たり2,000円/回・週月単位の申し込みが必要。試験対策講義動画導入校は半額。
※2021年度実施ZOOM授業の収録動画も提供中。ご相談ください。(90回超の授業分で8万円。単独での購入は不可。)
外国人介護福祉士試験対策指導講師OJT養成研修120,000円/年年間試験対策講義動画導入校は半額
介護福祉士試験対策ビデオフルコースハードディスク込み85,800円年間試験対策講義動画導入校は半額
個人向け介護福祉士試験対策オンラインコース一人当たり20,000円外国人の半額制度あり
上記価格はすべて税込み。2021年11月21日価格改定。
(※)国内代理法人とは、現地送り出し機関や日本語学校と提携する日本側受け入れ機関や人材紹介会社に限定され、外国人介護職員支援センターへの注文主となります。

ビデオ購入の際のハードディスクはPCのUSBに挿すだけで視聴でき、Mpegファイル形式のためコピーも簡単


(参考)オンライン学習メニューページのコピー

とくていぎのう外国人がいこくじん介護職かいごしょく入国前にゅうこくまえ研修けんしゅう

学習がくしゅうメニュー

介護の日本語知識会話 テキスト読み学習会話 用語会話 ZOOM介護知識 初級介護知識 上級介護保険 入門

動画どうがタイトルをクリックして学習がくしゅうしましょう。

研修けんしゅうのについて:

この研修けんしゅうは2かげつかんコースになります。
ビデオをながら学習がくしゅうし、しゅうかいのZOOMフォローアップレッスンに参加さんかします。
定期的ていきてき学習がくしゅう進捗表しんちょくひょう提出ていしゅつする必要ひつようがあります。
2かげつかん学習がくしゅうえたとみとめられたひとには修了証しゅうりょうしょう発行はっこうされます。
本研修ほんけんしゅう一般社団法人いっぱんしゃだんほうじん外国人介護職員支援がいこくじんかいごしょくいんしえんセンターおこなっています。

学習がくしゅう進捗表しんちょくひょうのフォームは→ こちらからダウンロードしてください。

学習用がくしゅうようフェイスブックページ「Pre-training for SSW (tokutei ginou) Caregivers 特定技能とくていぎのう介護職かいごしょく来日前らいにちまえ研修けんしゅう

※テキストについて
介護日本語知識かいごにほんごちしき」と「介護知識かいごちしき」については、「にほんごをまなぼう」という無料むりょうオンライン学習がくしゅう(Eラーニング)に無料むりょう会員登録かいいんとうろくするとオリジナルのテキストをダウンロードできます。→ こちらから無料登録むりょうとうろくしてください
そのほかのテキストはありませんので、動画どうがをしっかりてください。

したのリストにある動画どうがタイトルのリンクをクリック Tap the link of each video title
介護日本語知識(特定技能試験の復習部分)
 学習
11 介護日本語 前半 第1章 キャプション入り_2828281週
22 介護日本語 前半 第2章 キャプション入り_165717
33 介護日本語 前半 第3章 キャプション入り_282428
44 介護日本語 前半 第4章 キャプション入り_162016
55 介護日本語 前半 第5章 キャプション入り_224823
66 介護日本語 前半 第6章 キャプション入り_265227
77 介護日本語 前半 第7章 キャプション入り_131013
88 介護日本語 前半 第8章 キャプション入り_260426
99 介護日本語 後半 第1章 キャプション入り_263727
1010 介護日本語 後半 第2章 キャプション入り_155816
1111 介護日本語 後半 第3章 キャプション入り_05255
1212 介護日本語 後半 第4章 キャプション入り_132313
1313 介護日本語 後半 第5章 キャプション入り_105411
総動画視聴時間(分)250
介護日本語会話 テキスト読み学習(特定技能試験の復習部分)
14介護の日本語会話Lesson1 テキスト読み編_1955 (報告)201週
15介護の日本語会話Lesson2 テキスト読み編_3242 (起床介助)33
16介護の日本語会話Lesson3 テキスト読み編_2724 (食事介助)27
17介護の日本語会話Lesson4 テキスト読み編_2645 (体位交換・移乗介助)27
18介護の日本語会話Lesson5 テキスト読み編_2824 (排泄介助)28
19介護の日本語会話Lesson6 テキスト読み編_1918 (更衣介助)19
20介護の日本語会話Lesson7 テキスト読み編_2434 (入浴介助)25
21介護の日本語会話Lesson8 テキスト読み編_1620 (家事援助)16
22介護の日本語会話Lesson9 テキスト読み編_2354 (事故対応)24
総動画視聴時間(分)219
介護日本語会話 用語(特定技能試験の復習部分)
23介護の日本語会話に出てくる言葉1_4910491週
24介護の日本語会話に出てくる言葉2_562856
総動画視聴時間(分)105
 復習ふくしゅうZOOM1回目
介護日本語会話 ZOOM形式講義ビデオ
25zoom介護日本語会話1_005318 (報告)532週
26zoom介護日本語会話2_01013462
27zoom介護日本語会話3_010451 (起床介助)65
28zoom介護日本語会話4_00591259
29zoom介護日本語会話5_01065967
30zoom介護日本語会話6_01015962
31zoom介護日本語会話7_010557 (食事介助)66
32zoom介護日本語会話8_01114672
33zoom介護日本語会話9_01042364
  復習ふくしゅうZOOM2回目
34zoom介護日本語会話10_010505 (体位交換・移乗介助)653週
35zoom介護日本語会話11_01064067
36zoom介護日本語会話12_01143175
37zoom介護日本語会話13_01164777
38zoom介護日本語会話14_01042464
39zoom介護日本語会話15_01113572
40zoom介護日本語会話16_011257 (排泄介助)73
41zoom介護日本語会話17_01040564
42zoom介護日本語会話18_01083969
43zoom介護日本語会話19_01153876
44zoom介護日本語会話20_01101070
45zoom介護日本語会話21_01033664
46zoom介護日本語会話22_01033363
  復習ふくしゅうZOOM3回目
47zoom介護日本語会話23_010641 (更衣介助)674週
48zoom介護日本語会話24_01005061
49zoom介護日本語会話25_01154276
50zoom介護日本語会話26_01072967
51zoom介護日本語会話27_010556 (入浴介助)66
52zoom介護日本語会話28_01033464
53zoom介護日本語会話29_01113371
54zoom介護日本語会話30_01053966
55zoom介護日本語会話31_010744 (家事援助)68
56zoom介護日本語会話32_01132473
57zoom介護日本語会話33_010424 (応急処置)64
58Azoom介護日本語会話34_01022862
58Bzoom介護日本語会話35_00562856
総動画視聴時間(分)2,330
  復習ふくしゅうZOOM4回目
介護知識初級編(特定技能試験の復習部分)
590-1 日本の介護で一番大事なこと_005054505週
601-1 介護における人間の尊厳と自立 初級編_00431243
611-2 介護職の役割、職業倫理 初級編_00322532
621-3 安全の確保とリスクマネジメント 初級編_01224883
632-1 こころとからだのしくみの理解 初級編_00411541
642-2 介護を必要とする人の理解 初級編_00454446
653-1 コミュニケーション技術 初級編_01092169
664-1 移動の介護 初級編_01381498
674-2 食事の介護 初級編_004319103
684-3 排泄の介護 初級編_00565457
694-4 みじたくの介護 初級編_00521652
704-5 入浴・清潔保持の介護 初級編_00550855
714-6 家事の介護 初級編_00143115
総動画視聴時間(分)744
  復習ふくしゅうZOOM5回目
介護知識上級編
721-1 介護の基本ステージ1_012430856週
732-1 こころとからだステージ1 その1_014536106
742-2 こころとからだステージ1 その2_01061666
752-3 こころとからだステージ1 その3_01204281
762-4 こころとからだステージ1 その4_00513952
772-5 こころとからだステージ1 その5_00503451
783-1 コミュニケーション技術ステージ1_00455146
794-1 生活支援技術ステージ1 その1_00231723
804-2 生活支援技術ステージ1 その2_00140014
814-3 生活支援技術ステージ1 その3_00523853
824-4 生活支援技術ステージ1 その4_00185619
834-5 生活支援技術ステージ1 その5_0002092
総動画視聴時間(分)598
  復習ふくしゅうZOOM6回目
日本の介護保険制度入門編
84介護保険の基本1_011539767週
85介護保険の基本2_00562356
86介護保険の基本3_00534654
87介護保険の基本4_00574758
88介護保険の基本5_01155876
89介護保険の基本6_01012461
90介護保険の基本7_01173178
91介護保険の基本8_01065767
92介護保険の基本9_01151375
93介護保険の基本10_01050065
94介護保険の基本11_01084669
95介護保険の基本12_01100770
96介護保険の基本13_01055566
97介護保険の基本14_01224783
総動画視聴時間(分)954
  復習ふくしゅうZOOM7回目
 まとめと評価ひょうかのZOOM最終回さいしゅうかいZOOM8回目

フォローアップZOOM


主な外国人介護職・留学生学習支援ページ

(法人向け)外国人介護職員総合研修プログラム(実務1年目~4,5年目)

(法人向け)新人外国人介護研修(実務1年目~2年目)

(法人向け)介護福祉士通年国家試験対策プログラム/専門学校留学生2年次サポート(実務2年目~4,5年目)

(個人向け)年間コース介護福祉士国家試験対策WebTutor2022(無料~2万円)

(個人向け)実務者研修宿題サポート(無料)

(個人向け)初任者研修学習サポート(無料)

(法人・個人向け)外国人介護職向け一貫教育無料プログラム(無料)

(個人向け)介護福祉士試験対策フルコース学習ビデオ

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました