所属外国人スタッフの学習を施設側担当者と一緒にサポート
介護事業所賛助会員の募集しています。
なお、支援対象外国人の国籍は問いません。
賛助会員介護事業所内では、事業所単位で、人数制限なく外国人スタッフ全員の教育を介護福祉士取得まで、追加料金なしで支援します。
EPA、技能実習生、特定技能、留学生、永住外国人など、外国人介護職であればどなたでも教育支援対象。
教育プログラムの概要(ページ下段にあるもの)はこちらからダウンロードできます。→INA外国人介護職無料教育支援プログラム
無料ZOOM相談会は毎週水曜日開催
お金を出さずに外国人に学んでもらう方法もあります 自由に質問できます。相談会については→こちらの案内ページへどうぞ。詳しい資料のダウンロードもできます。
また、お問い合わせは、下記までお願いします。
TEL 047-713-6214 FAX 050-3198-1097 MAIL info@caregiverjapan.org
下記画像資料は画面をクリックすると拡大できます。
また、こちらからダウンロードもできます。※適宜、一般社団法人国際介護人財組合を一般社団法人外国人介護職員支援センターに読み替え願います。
上記はオンラインでの教育になりますが、同様のコンテンツを自社内研修で併用すると外国人スタッフの介護福祉士合格率は一段と高まります。外国人介護職員総合研修プログラムビデオの導入も併せてご検討ください。INA賛助会員様につきましては、ビデオコンテンツを半額にて導入いただけます。
関連説明動画一覧
まずはCareTEX東京でのセミナーで解説した内容を下記動画でご覧ください。
上記解説で使用しているレジメは→こちらからダウンロードできます。